NAVIC: 2017年2月:アーカイブ

2月25.26日雪山キャンプ

最近ガソリン車が多いけど

軽油は

寒すぎると凍るから

出来るだけ現地で入れるとよい

DSC01946.jpg今回スノーキャンプの参加は

初めて

東京はほとんど雪が降らないため

スタッドレスを

履いてる車は営業車のみのため

それで参加

DSC019え47.jpg DSC019S48.jpg高鷲を越えると

とたんに雪が増える

DSC01952.jpgひだ荘川温泉で昼食

DSC019Z53.jpg今年 道中には雪がなく

走りやすい

DSC0S1955.jpg現地入り

ここのよいところは

高速から10分もかからない

温泉も近い

ロッジもあるので初心者でも

とりあえずキャンプを楽しめる

DSC019S57.jpg奥に見えるのがロッジ

夜寝る際はそこで泊まれる

でも

せっかくなので

テントで雪のキャンプも

DSC01958.jpg今年は少し雪が少ないって

言われていたけど

それが返って良くて

結構走れて楽しかった

DSC019S59.jpg DSC01962.jpg DSC01965.jpgこのあたりは

結構深い

雪山の場合

撮影したくても

埋まってしまうので

近くにいけないことが多い

DSC01X965.jpg DSC01F968.jpg残念なことに

びっくりするぐらい迫力がないこの画像(笑)

DSC0196Z9.jpg DSC01970.jpg

チームわんわんといわれる所以

DSC01972.jpg DSC01974.jpg DSC01976S.jpg雪を見ると

駆け回りたくなるらしい

調子に乗ると

こうなるけどね

DSC01977.jpgこういうことも想定して

雪遊び

DSC01979.jpg DSC01980.jpg DSC01983.jpg DSC019S85.jpg DSC0198Z7.jpg DSC01Z988.jpg DSC01989.jpgウインチ装着車が多いのは

こういうとき

本当に助かる

DSC01990.jpg楽しく遊びたいのなら

装備はきちんとしないと

ただの無謀になっちゃうよ

DSC01993.jpg DSC01996.jpg二人とも

こういった深い雪は初めて

DSC02002.jpg DSC020z07.jpg DSC02010.jpg aaa

2月23、24日

先輩のお気遣いで

おかげさまで通関も早めに済んで

思っていたより 早く入庫

DSC06185.jpgボディーもパリッとしてて

なかなかいいですね

DSC06196.jpg距離もすくなく

室内も綺麗です

DSC06182.jpg前後でシート生地が違うのは

ご愛嬌ですが

DSC06184.jpgあちらでよく見かける

長い引き出しつき

DSC06193.jpg DSC06v194.jpg DSC06179.jpg DSC06180.jpg DSC06187.jpg DSC06188.jpg DSC06189.jpg DSC06190.jpg DSC06191.jpg DSC06197.jpg DSC06198.jpg DSC06199.jpg DSC06200.jpg DSC06201.jpg DSC06202.jpg DSC06203.jpg DSC06204.jpg

DSC06205.jpg DSC06206.jpg DSC06207.jpg DSC06209.jpg近日中に整備を始めて

アップいたします

 

さて

もう一台

最近問い合わせの多い47

DSC06174.jpg DSC06176.jpg独特の雰囲気や

かわいらしさから 

最近特に問い合わせが多いですね

でも

ある程度普通につかえるようにするのは

それなりの整備が必要

また 現地の人って

とりあえず動けばいいや的な修理も多く

見たことのないリレーや

引きなおした配線など

結構おおらかな修理も多い

とりあえず ざっと点検すると

DSC06210.jpg

ランクルって丈夫って

よく言われるけど

消耗品だってあるし

きちんとメンテナンスされての話だと

思うんだよね

これから

びしっとやってきますよ

それと進行中の78 オールペン仕様

やっぱり綺麗だと

気持ちが良いですよね

だいぶ形になってきました

DSC06157.jpg こういうのって

見えないところだし

組んでしまえば

それまでだけど DSC06159.jpg消耗品はきちんと換えて

DSC06r159.jpg DSC06160.jpg DSC06161.jpg

オーバーホールみたいな感じかな?

新品ではないけど

ちゃんとするって言う感じですね

DSC06162.jpg DSC06163.jpg時間もかかるし

できてしまえば

見えないところなんだろうけど

こういうところが

後々 効いてくる

DSC06163.jpg DSC06164.jpg DSC06166.jpg DSC06165.jpgこの時期は

結構きついっす

DSC06167.jpg

洗浄後

DSC06169.jpg DSC06170.jpg DSC06172.jpg DSC06173.jpg

 

 

2月21.22日

78 オールペン

ドアなどの部品が

順番にあがってくる

DSC06079.jpg DSC06080.jpg DSC06082.jpg高村号@76

車検準備

車が新しいゆえ

視認要件など対策が必要 DSC06083.jpg

木曜日に

チームイソガイに入庫予定

前まわりも

錆を落とし

下処理をしておく

DSC06089.jpg DSC06090.jpgねっ

DSC06093.jpg DSC06097.jpg DSC06098.jpg DSC06099.jpg DSC06100.jpg DSC06102.jpg小林号@78

1HD-TFT 最終調整

僕も試運転したけど

やっぱりこのトルクは格別だ

DSC06106.jpg DSC06107.jpg試運転も終わり

一日早く納めれそうだよって

メールしたら

即答で返事が来ましたね~

DSC06070.jpg DSC06075.jpg DSC06078.jpg翌朝

三重県って

結構広い割には

改造を受け付けれる陸運局は

津市にしかない

s.jpg いつものように

混むのがいやだから

ちょっとはやめに出る

DSC01908.jpg

この時間に出て

8時前の到着予定

DSC01s903.jpg 今日は暖かくなるらしい

季節もちょっと春が近づいてる感じもする

DSC01914.jpg

久居を降りると

結構込んでいたね

久しぶりに10台ぐらい並んだ後に並ぶ

DSC01915.jpg コースは2本しか開いてないらしく

結構並んでいた

DSC01916.jpg どこの陸運局にもいる

先輩方の早朝組

たぶん7時半ぐらいには来てるんだろうなぁ~

DSC01917.jpg DSC01922.jpg 無事終了

DSC019424.jpg

11時を回ったぐらいかな

この時間になると

どこもそうだけど

積車車を停めれるスペースがほとんどなくなる

DSC01927.jpg DSC01928.jpg

DSC01930.jpg

最近40系を含め

修理がやっぱり多い

時間のかかる部品もたまにある

かといって小さな部品も多いので

整理しやすいように

棚を買った

DSC06111.jpg DSC06112.jpg

野末号@44

色をいろいろなんやんだ結果

僕の40と同じ緑をチョイス

うれしいような

それでいて絶対こっちの方が

綺麗になるんだろうから

なんだかちょっと

悔しいような(笑)

DSC06115.jpg

DSC06116.jpg 78 ⑤号車

まだ売れてなので番号で呼んでます(笑)

DSC06134.jpg

ふと思うんですが

売れてもないのに

どうせやるならなぁとか

せっかくだからと

結構整備して 塗装までして(笑)

夜中に

うがぁって

目が覚めるときがたまにあります(笑)

DSC06137.jpg もう少しで完成しますので

 

ご興味ある方

お問い合わせくださいね

 

そういいながら

今週末キャンプに行っちゃうタイミンの悪さですが(笑)

DSC06138.jpg

そうそう

今日港に

78と47が入港しました

通関がスムーズに行けば

今週来るかな?

とはいえ

今週末はキャンプですが

DSC06140.jpg DSC06142.jpg DSC06150.jpg DSC06152.jpg DSC06153.jpg DSC06154.jpg DSC06155.jpg DSC06156.jpg

来週末なら

いろいろそろって

75 78⑤号 78⑦号 47が

お見せできることと思います

あああ

チームナヴィクの皆様へ

 来週のキャンプのスケジュール

少し変更です

一色の森キャンプ場ホームページ

http://isshiki-mori.com/

https://ja-jp.facebook.com/shokawa.isshikinomori

 

2月25日(土曜日)

10時 第一集合地点 ナヴィク 

12時半  ひだ荘川温泉 桜香の湯 (荘川IC降りてすぐ)第二集合場)

               ここで昼食予定

1時過ぎ 現地入り

      そのまま各自 昼食(途中 コンビニとかで買ってきてくださいね)

      夕食 コマッティ亭 煮込みラーメン&ケイチャンなんかを考えてます

      夜は温泉だ!

2月26日(日曜日)

   朝食 コマッティ亭 ホットサンド

      昼  焼きそば&チャーハンセット

食事代はあとで割り勘しますね

飲み物 酒 つまみなどは各自で用意してくださいね

  CCI20160214-1024x722.jpg

今回キャビンを借りました

一応お布団とかあるようです

寒いのいやだってひとはシュラフもあったほうが良いかも(笑)

  IMG_20151015_143741-700x500.jpg

直火は駄目なので半ドラム&薪を持っていく予定

いつものテントを4張り

トイレはキャビンのを使う予定

  IMG_20160101_084051-700x450.jpg

2月18.19日

ランクル40に

1UZ搭載 トルクが太く相性もいい

ただセルモーターは

とっても換えづらい(笑)

DSC06009.jpgなにせVバンクの間に挟まってるので

ここまでばらさないとできない

DSC06010.jpg まぁ早々ある作業じゃなけどね

DSC06011.jpg 菊池号@41

シートベルト交換

DSC06014.jpg 古くなってきたので

新調した

DSC06017.jpg そういえば

東京でヨンマルの写真撮ったら

かっこいいかな?って

話になったけど

さっき送ってきてくれた

DSC00125.JPG 東京都庁でも

この存在感

DSC00124.JPG

今度は夜の銀座であたりで

はずしたついでに

DSC06019.jpg

DSC06020.jpg

今から楽しみ

DSC06025.jpg DSC06027.jpg DSC06029.jpg DSC06030.jpg早速天井を張ってもらい

DSC06032.jpgパリッとするね

DSC06033.jpg DSC06034.jpg DSC06036.jpg

さすが

絶妙のタイミング

DSC06038.jpg DSC06039.jpgやってるほうも

楽しくなるさ

DSC06040.jpg

画像じゃ

わからないけど

この日は

エンジン火入れの時

いつも思うけど

とても大事な時間

DSC06045.jpg 漏れや異音

などチェックしながら

DSC06048.jpg DSC06050.jpg

こういうことまで

含んで車は楽しい

横浜から

デフロックが作動せず

相談があり ご来店

DSC06051.jpg DSC06052.jpg電気系のトラブルって

結局

疑わしきところをつぶしていく作業になる

勿論 経験で早くわかるときもあるけれど

見えるものではないので

時間が読みにくい作業になることが多い

DSC06053.jpg DSC06054.jpg

フロントのアームブッシュにもガタがあり

(結構ね)

そのままではさすがにと

交換することに

DSC06059.jpg

小石さん@76松本も納車

DSC06058.jpg

夏 遊びに行くから

よろしくね~

わんこにもよろしくね~

野末さん@44ご来店

DSC06062.jpg

これからが楽しみですね

福田さん@46

絶版のランプステー作りました

キラキラステンレスより

こっちの方がいいでしょ

DSC06065.jpg

2月17日

久しぶりに

こういうことやった(笑)

昔はこういう人結構いたからね

DSC05929.jpg岩登さん@46

最近山道を走りまわったら

ショックマウントが外れ

片側は割れているようで

DSC05933.jpg どうも社外品が付いてるようで

はずして溶接しようと思ったら

Uボルトが錆で

結構な感じに(笑)

DSC05938.jpg

小林号@76

IHD-T FT搭載

DSC05939.jpgアダプターがなくて

結局製作

苦労したオイルクーラー

これがあると夏場は決定的に違う

DSC05940.jpg DSC05942.jpg機械が機械として

きちんと整備され

きちんと動く

当たり前のことかもしれないけど

そのきちんとが難しい

DSC05941.jpg

なぜならば

それに行き着くまでには

物に対する愛情や

思いが

見えないところで

積み重なっている

DSC05943.jpg

DSC05949.jpg DSC05947.jpg

そうそう

以前カミングスーンでアップしたランクル78

 

距離や機関は悪くないのですが

塗装が少しやれていて

いい素材だったので

せっかくだから

綺麗にしようかと

思って

 

やっと塗装からあがってきましたね

DSC05950.jpg DSC05951.jpgせっかくなので

中までびしっと塗りました

当然モールから

天井の布まで新品になります

DSC05952.jpg DSC05955.jpg DSC05959.jpg

気持ちが良いぜ!

パッキン類も新品にするので

パリッとしますよ

 

よっシー号@80

荷室用マット 特注

 

DSC05961.jpg

DSC05963.jpg田中君@80黒

ホイルこの色で良いんだよね

DSC05975.jpgりょうちゃん@80

修理いろいろやったんで

中古であったボンネットつけておくね

DSC05977.jpg小石号@76

ヘッドライトウォッシャー不良

いろいろ調べていくと

モーターだけでなく

リレーも駄目

雪の多い地方はLEDヘッドにすると

雪が溶けないから

頻繁に使うようで

モーターに負担がかかったのかも

別回路を引いてスイッチをつけておきますね

DSC05978.jpg DSC05980.jpg DSC05981.jpg加茂さんに頼まれたテント

マットがふかふかで

ちょっと良いぞ

DSC05983.jpg DSC05985.jpgどんどん良いものが出てくるね

 

あさやんがくれた

DSC05987.jpg今年はどうですかね?

 

2月16日

お客様との待ち合わせは

夕方になりそうだけど

今回はじめていく行く陸運局

遅い時間に行くと

積載車が停めにくかったり

先に済ませておけば

気が楽なので

今日も早めに出発

DSC01812.jpgちょうど日が昇ってくる時間

DSC01814.jpgこの時間なら

23号もまだすいている

途中新名神は雪が残っている

DSC01815.jpgやっぱり都会って

感じがするよね

街も大きい

DSC01822.jpg阪神高速で少し渋滞したけど

案外スムーズに到着

DSC01824.jpg場内も広く

駐車も問題なかった

結構すいていて

登録はすぐに完了

DSC01826.jpg DSC01829.jpg DSC01831.jpg積載車の封印も場所によってまちまち

遠くに停めていても

来てくれるところもあれば

ローダーを下ろさないと駄目なところもある

もっとも

こちらはお願いしてる立場なので

その通りにして待っておく

DSC01834.jpg

そういえば

九州に行くフェリーは

この近くのフェリー乗り場から

中島さんのブログに

僕の好きな温泉が出ていたなぁ

九州行きたい

少し時間ができたので

岩田さんのところに積載車を置かせてもらって

出かけることにした

DSC01839.jpg 前日少し風邪気味で

行きつけの医者に行ったら

少し熱があって

今インフルエンザが流行ってるから

明日ぐらい熱が出るかもと

 

納車があるから休めない

どうすればいい?

とたずねたら

保険証を持っていけって

 

 

間違いないです

DSC01841.jpg

幸い普通の風邪のようで

熱も収まり

DSC018S45.jpg

さすがに

これだけ車線の多い

一方通行は

都会って感じがするもの

 

少し時間があったので

DSC01852.jpg

DSC01854.jpg DSC01856.jpg 勿論すべて神頼みってのどうかと

思うけど

世の中には

運がいいとか

流れとか

そういうものがあるような

気もする

DSC01860.jpg

この後

少し時間を調整して

メンタニさんを迎えに行った

DSC01862.jpg

一方通行や

時々狭くなったりする

積載車で来なくてよかった

岩田さんのところまで戻って

納車!

 

DSC01866.jpg

やっぱりこうやって

よろこんでくれると

やってるほうも

単純にうれしい

まずはせっかくなので

ドライブに

DSC01867.jpgたたずまいが素敵

DSC01868.jpg DSC01871.jpg この後食事に行って

納車完了

DSC01872.jpg DSC018S74.jpg

この後

走り回ったのかな?

DSC01878.jpg便利になることと

乗っていて楽しいは

ちょっと違うところにあるような気がする

 

 

 

 

 

 

 

さささ

2月14。15日

棚橋号@80

タイミングベルト交換ついでの水回り交換

DSC05789.jpg車の整備で

時々そこをはずすなら

この際だから一緒にやると良いですよ的なことが多くあります

まだまだ乗っていくなら

そういった部分もまとめて整備

工賃の被りも少なくいいと思います

DSC05785.jpg DSC05786.jpg野末号もいいところまで来てる

来週にはチームイソガイへ入庫できそう

DSC05795.jpg DSC05796.jpg 小林号@78

いよいよ投入

1HDーT FT

タービンも100用に

換えてあるから結構楽しみ~

DSC05792.jpg DSC05797.jpg DSC05798.jpg DSC05800.jpg DSC05799.jpg 最終的に手間なのは

年式や型式が違うエンジンだから

配線を解析して

つなぎこむ作業が

何より手間になる

DSC05801.jpg DSC05804.jpg DSC05805.jpg DSC05806.jpg DSC05810.jpg DSC05817.jpg DSC05820.jpg DSC05822.jpg小石号@76

黒グリル&黒バンパー仕様

DSC05823.jpgフィルムも張替えしていい感じです

荷台部分は一番濃い色

セカンドシートはちょっと薄くしてある

DSC05826.jpgまたプロが使ってるフィルムは

やっぱり見やすいし

日に焼けにくい

DSC05827.jpg並行して

小林号@78

DSC05828.jpg純正でもなってないけど

こういった断熱対策は後々効いてくる

DSC05831.jpg野末号@44

DSC05832.jpg DSC05833.jpg DSC05834.jpg DSC05835.jpg DSC05836.jpg

早川君はいったよ~

DSC05855.jpg クラシックファンにはたまらない

DSC05854.jpg

世界の名機

1HD-T FT

DSC05856.jpg DSC05857.jpg DSC05859.jpg きたぁ~

収まりはいい感じ

DSC05860.jpg いくつになっても

わくわくするぜ!

やっぱり車は面白い

DSC05864.jpg ヘッドが少し大きくなるので

エアークリーナーケースの収まりが少し心配だったけど

エアコンの配管を少し調整して

どうにか収まった

DSC05865.jpg DSC05867.jpg DSC05868.jpg

こういうとき

こういったストックが

生きてくる

DSC05872.jpg DSC05886.jpg

2月11、12日

山小屋の山下さん

ヘッドは点灯しないと相談

HIDの回路が駄目になってました

DSC05675.jpg定年を過ぎて

あんな山奥で山小屋の管理

普通なら

年齢などから

普通なら腰が引ける大役を

な~にボケ防止だよって

笑ってらっしゃいましたが

僕も見習わないとね

今年も林道遊びに行きますね

面谷号@78

納車前に見に来てくれました

近くじゃないのに

さすがです

こういう熱量 

好きですね~

DSC05681.jpg

すごく喜んでくれて

やっぱり直接

こういう評価はやっていて

わかりやすいし

うれしいです

DSC05684.jpg

せっかくなので

説明もして

DSC05688.jpg

野末号@44

結局サイドパネルほぼ製作

いっそ車体ぜんぶ作れそうって(笑)

DSC05680.jpg

DSC05698.jpg DSC05701.jpg ちょうど

サイドパネルを作り直して欲しいって

要望があったので

現物で説明

DSC05703.jpg DSC05704.jpg DSC05706.jpg DSC05707.jpg DSC05708.jpg DSC05709.jpg DSC05712.jpg DSC05715.jpg DSC05716.jpg袋井より

荷台製作の依頼でご来店

今日はとりあえず

アンテナブラケットを取り付け

 

DSC05718.jpg

DSC05720.jpg DSC05722.jpg 亮ちゃん号@80

出先のトラブルだったので

そちらで組んだタイヤ

DSC05726.jpg

ハンドルがぶるぶるするというので

よく見ると

バランスはとってないし

ビートもあがってない

DSC05725.jpg

そんなに難しい作業では

ないと思うけど

DSC05731.jpg 一度ばらして

組みなおしておきました

DSC05733.jpg

ちょっと前にも書いてけど

最近FOGランプがない

今でもラインナップであるのは

IPF900シリーズ

DSC05729.jpg

  DSC05736.jpg DSC05737.jpg結局給油口の脇も製作

こうやって端部がラウンドしてるものって

加工の際

ゆがんだり ひずんだりしやすい

DSC05738.jpg DSC05740.jpg DSC05741.jpg DSC05744.jpg

今日は

オイル交換やら

来店が多かったね

DSC05746.jpg よっシー納車

DSC05747.jpg 今週は週末までが長かったぁ~って

あと3日っ

あと2日って

 

ところであなた

それほど

ドキドキしたことあります?

DSC05754.jpg DSC05761.jpg

もっと楽しいことを

教えますよ

本当はこれからなんだよね~

DSC05769.jpg DSC05770.jpg DSC05772.jpg

黄色にしたら

雪とかもっとよかろうと

塗ってみた

DSC05775.jpg DSC05777.jpg

案外調子がよさそうだ

DSC05780.jpg小林号@78

お預かり

78を実にらしく使ってる感じが素敵

昨日も塩尻まで行って

車中泊 

雪でもランクルなら安心だよね

DSC05784.JPG週末の住所はここって

感じです

DSC05783.JPG

2月10、11日

小石号@76

プロスタッフ4インチアップ

なかなかいいバランスです

DSC01767.jpg DSC0c1771.jpgミラーも黒でブラックアウト

DSC017s75.jpg DSC01777.jpg日が替わって

ワッシー号納車

以前73に乗っていて

やっぱり

どうしても

乗りたくなって

でも最近高くてさ

状態の良いのも少なくなってきて

そんな時

久しぶりに見た

NAVICのHP

本当に偶然

きたぁ~

DSC01778.jpgそれが

すきだって人が

乗るのが

車にとっても一番いい

DSC01785.jpg

通常には

ない装備(笑)も付いてるので

一通り説明

DSC01s787.jpg

ワイヤーがわなわなしてたので

せっかくなので

マスター巻き DSC01793.jpg DSC01797.jpg DSC01798.jpgそういえば山梨の小林君から

画像が送られてきました

無www題.png四輪駆動 

満喫でございます

空気が澄んでるのが

画像でわかるわ

無題x2.png

久しぶりにひちやさんと話したけど

ガレージ作ったようで

車好きの憧れです

DSC_0108.JPG sssss.JPG 休日にここにいたら

そりゃ癒されますよね

 

ランクル41 入荷しました

ナヴィクのユーザー

毎日これで通勤してたんですが

仕事の事情でやむなく

手放すことに

DSC05579.jpgところどころ錆はありますが

やっぱり動いていた車は

それなりに調子がよい

DSC05560.jpg DSC05534.jpgクーラー付き

DSC05536.jpg DSC05537.jpg 室内もボディーと同色に

塗られています

DSC05546.jpg DSC05547.jpg DSC05548.jpg天井は少しはがれがあり

まずは乗ってちょっとづつ直していくのも

ありだと思います

DSC05549.jpg DSC05550.jpgリアシートは今はずしてありますが

横向きのシートがあるので

定員は4人乗りになります

DSC05551.jpg

DSC05557.jpg DSC05559.jpg

タイヤは年末に新調したばかりです

DSC05562.jpgドア下はお約束で

錆があります

もっとも走るには影響はなしです(笑)

DSC05563.jpg DSC05567.jpg DSC05568.jpg DSC05569.jpg DSC05570.jpg DSC05572.jpg DSC05575.jpg DSC05576.jpg DSC05574.jpg DSC05580.jpg DSC05583.jpg DSC05589.jpg DSC05586.jpg シャーシの錆は少なめです

DSC05592.jpg DSC05595.jpg DSC05594.jpgまずは乗らなきゃ始まらない

このまま行くもよし

ベースカーとして考えるもよし

 

価格 98万 (税別 諸費用別途)

55年式

車検 29年4月22日

走行 不明

4速ミッション クーラー付き

2Bエンジン 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

2月7.8.9日

名義変更が

3件重なってたり

今週もちょっと忙しいかも(笑)

ありがたいことです

 

木村号'80 パワステポンプ タイマーからの漏れ

ここは結構あるね

DSC05505.jpg DSC05504.jpg久しぶりファニー号

DSC05507.jpg車は人となり

いつ見ても

どこでもなじむようで

ちゃんと自分がある

そんな

存在感

DSC05511.jpg DSC05510.jpg DSC05523.jpg DSC05524.jpg DSC05525.jpgランクル76ミッション換装

今回初めてで

これが最後になりそう

DSC05526.jpg DSC05531.jpg DSC05533.jpg DSC05598.jpg DSC05602.jpg DSC05605.jpg DSC05608.jpg DSC05610.jpg DSC05613.jpg よっシー号

セキュリティ取り付け

DSC05529.jpg 久しぶりに1HD-Tに乗ったけど

やっぱり

いいエンジンだった

なんだか絶対的な信頼感があるんだよね

DSC05530.jpg

小石号@76

フィルム張替え

一度フィルムが張ってある場合

熱線がるので

はがす際熱線をいためないように

作業をする必要があり

とても気を使う

DSC05616.jpg DSC05617.jpg DSC05618.jpg 深津号@44

21年にエンジン換装して納車

普段の足として

毎日乗って使っている

今回オーディオが調子悪くなって

交換

DSC05619.jpg DSC05620.jpg DSC05622.jpg

絶版のバイザー

DSC05630.jpg昔はみんなこれだったけどね

今となっては

クラシックな感じが素敵

DSC05633.jpg

野末さん

パイプにするなら

塗装前に

ここをはずしておく必要がるんですよね

DSC05634.jpg 試運転完了です

DSC05646.jpg DSC05648.jpg さささ

ノブサがよろこぶ このパターン

週末のナヴィク

よっしー号@80

AT整備

せっかくここで新たなスタートをきり

ずっと乗って行きたいと思ってるのなら

こういった整備は

惜しんではいけない

DSC017え37.jpg作動油なんだから

新しい方が良いに決まってる

DSC01741.jpg平林号@80

以前60に乗っていたが

おうちの事情でよくあるファミリーカーへ

でも

やっぱりりりりりっりりっランクルってことになり

(まぁよくあります)

80系で再デビュー

DSC05394.jpgスライダーも

DSC05393.jpgリアバンパーも

(これは特注 通称 岐阜の山田さんバンパー)

DSC05397.jpg DSC05398.jpg定番パターンとはいえ

やっぱりかっつえぇ

DSC05399.jpg

振り返ると

 

 

ふっふっふ

 

 

DSC05401.jpgきたね~

これだね~

やっぱりこれだね~

DSC05404.jpg DSC05405.jpgおっ

まだロックオンしてるぞ

DSC05406.jpgこういう瞬間に立ち会えるのが

この仕事の醍醐味

DSC05407.jpg DSC05413.jpg

 

小林さん@78

例のあれやっとるよ

DSC05426.jpg 昔の人なら

正月と盆が一緒に来たようなやつだなって

表現するに違いない

DSC05425.jpg又北海道まで

ドライブとか言って行っちゃうんでしょうね

DSC05427.jpg

よっちゃんに頼まれてた

荷台のライト

DSC05428.jpg前のドアとも連動

DSC05429.jpg DSC05430.jpg野末号@44

だいぶ形になってきましたよ

色もそろそろ

考えないとね

DSC05434.jpg DSC05435.jpg DSC05436.jpg DSC05441.jpg DSC05442.jpg DSC05450.jpg DSC05451.jpg DSC05452.jpg DSC05454.jpg DSC05457.jpg小林号@78

オイルクーラーをつけるためのサンドイッチブロック

要はオイルエレメントの間に挟みこみ

底からオイルクーラーにつなぐブロックなんだけど

以前は普通に手に入ったのに

探したらどこも生産中止(汗)

 

仕方なので

作った

DSC05444.jpg DSC05445.jpg

DSC05460.jpg DSC05461.jpg DSC05s462.jpgよっしー号@80

トランスファーのつなぎ目から

ちょっとオイルにじみ

オークションのときは気が付かなかった方

洗ったんだろうなぁ~

とはいえ

そうも言ってられので

DSC05465.jpg ここのシールなんだけど

おろさないと換えれない

DSC05467.jpg

これで安心だ

先日水野君が

クロールバーをつけて

そこにLEDを付けた

自分も前から暖めていたネタらしく

今週は会社でさ

いやぁ参ったよ

ほんと~

とカウンターで嘆いてたので

これで明るくしたらいいと

すぐ取り付け

DSC05484.jpg どうだい

靄が晴れそうかい?

DSC05485.jpg大橋号@43

はやいね~

もう一年ですね

今年はミーティング行けると良いですよね

いい感じで3色

DSC05486.jpg DSC05488.jpg最近40が多くないですか?って

時々言われますが

 

そうじゃないですよ~

面白い車がないんです

DSC05489.jpg DSC05490.jpg

最近FOGランプがないんですよね

雪や霧で使うとき

上面に飛ぶ光をカットし

横に広がらないと

実際は乱反射してボワッとなって使えない

(霧の中 ハイビームにした感じ)

いろいろ探したら

KCにあって

(アメリカ製で今から30年位前にもあって憧れのランプだった)

どこも扱ってないので

アマゾンUSAで(笑)

DSC05499.jpg DSC05501.jpg

これなら

乱反射しないし

ばっちりだと思います

おとなになるとちゃんとやって当たり前

できなきゃ
怒られて

できてもそれが当たり前

2-1.JPG

いつも緊張感の中で
ちゃんとできることが
当たり前になっていけば
そりゃ疲弊するよ

00000004.JPG

がんばったなら
ご褒美が必要だ

 


その習慣が
染み込み

次のやる気につながっていく

IMG_1019.JPG

考えてみれば

物事を
長く続けられる

 


多くの人は


大好きなことで別の顔を持つ

IMG_0396.jpg

それが

時に

気持ちを切り替だったり

 

なにかのヒントだったり

してるのかな

 

 

 

 

傍から見れば
それを無駄と思う人もいるけど

IMG_1172.JPG

それは


変化の少ない環境が

言わせてるのかもしれない

IMG_3509.JPG
新しいことや
慣れないこと
気を使うことが多ければ多いほど

 

 

見えないところで
人は疲れを蓄積していく

 

 

 

また困ったことに
自分は気がつかないことが多い

IMG_2371.JPG

何よりの浄化作用は


ただ単純に
自分の好きなことを
すればいい

 

 

知らず知らずのうちに

周りばかり気にして

自分のことは後回しだ

 

IMG_1175.JPG

あまり


疲れ過ぎちゃうと


何が好きだったかさえも

忘れちゃうかもよ


 

今週のナヴィク

よっちゃん号@41

パンからのオイルのにじみ

 

たれるほどでは

ないのだけど

 

ちょっと気になった

思い切って

はがしてやり直す

DSC05205.jpg並行して野末号@44

DSC05206.jpg ウインドウ下は

結構さびてるのが多いけど

奇跡的に無事

DSC05207.jpg DSC05208.jpgまずは表面をはがして

どこまでなのかを

当たっていく

DSC05210.jpg

DSC05211.jpg DSC05213.jpg頼まれていたジェリ缶BKT

釣りに行く際

これに水を入れていけば

手が洗える

DSC05218.jpg DSC05219.jpg 下にゴムを引いたので

音もしにくい

DSC05224.jpg シールが固まったら

オイルを入れて

DSC05226.jpg 試運転をして

漏れを確認

これなら気持ちよか

DSC05227.jpg

DSC05223.jpg

2台あったので

まとめて検査

DSC01671.jpg検査終了!

DSC0s1678.jpg このあと岐阜に向かう

DSC01682.jpg DSC01686.jpg 雪が今年は

結構多いね

DSC01s688.jpg DSC016さ89.jpg午前中にはすべて完了

少しでも

早く済ませた方が

気持ち的には楽だね

 

戻ってくると

小山号@41

2月3月はどうしても車検の数が多い

また

さっと見てハイ終わりって

車ではないからね

DSC05247.jpg

車検って

べつにどこだって

できるだろうけど

ナヴィクに頼んでくれるという意味を

よく理解して

 

ましてや自分がランクルに乗っていれば

言ってることもわかるからね

 

いろいろなご贔屓さんが

電話を下さる

毎日通勤で使ってる56原さん

スロットルがひっかるらしく

DSC05252.jpg

そういえば

41入荷しました

 

うちで面倒見てきた車両

お仕事の都合で

今回やむなく乗り換え

DSC05249.jpgパワステは無いけど

クーラーは付いてます

うちで見てきた車両ですが

ある程度の整備はしようかな

パワステも

最近は電動があるから

それをつけてもいいし

DSC05250.jpg ドア下は結構錆があるかな~

どうしましょうね?

このままお値打ちにレストアベースで

提供するのか

 

ある程度手を入れて

綺麗に仕上げるか?

 

DSC05251.jpg結局

まだ買い手が付いてない車両に

どんどん修理していくのも

ちょっと怖いし

 

そんな理由から

板金も塗装やそんなにお金をかけずにやれば

仕上げもよくないし

すぐ駄目になることが多いし

 

ちょっと悩みどころですね

 

車はもうあるので

興味のある方は

遊びにに来てくださいね

 

 

むふふっな感じだそうです

DSC05255.jpg DSC05256.jpg

大橋号@43

ブレーキもれてました

DSC05264.jpg DSC05258.jpg

水周りも少しにじみが

DSC05318.jpg

ホースの隙間から

出てくるのは

ホースって2重になっていて

1層目を超えて冷却水が

こうやって染み出してくる

すぐは

漏れないだろうけど

換えておく方が間違いないね

DSC05316.jpg よっしー号@80

これから

いろいろ君らしく

DSC05273.jpgちょっとづつ

やっていこう

やっぱり78はこれぐらいのほうが

うちらしくて

かっつえぇ~

DSC05329.jpg DSC05347.jpg

よっちゃん号@42

車検完了

1年早いね~

毎日

通勤が楽しいそうです

DSC05350.jpg

お気に入りのシャツ

お気に入りの場所

お気に入りの車

いっぺんには無理かもしれないけど

ちょっとづつで良いから

そういうものに囲まれて

暮らせれたら

きっとたのしい

DSC05359.jpg

ただ

それは自分で気が付かないと

DSC05363.jpg

だって

好きなものは人それぞれ

DSC05364.jpg

難しいことではないよ

簡単なことなんだ

DSC05371.jpg

大人になると

どうしても

効率や結果を先に考えてしまうけど

子供の頃のように

単純に

ただ楽しいことだけを考えてみよう

しかも それは自分しかわからない

〒444-1214
愛知県安城市榎前町西林44-1
 Tel:0566-73-2052
 Fax:0566-92-0580
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:月曜日・イベント開催日


Photo