NAVIC: 2015年10月:アーカイブ

今週のナヴィク

なんだか

関西圏からの来客が多かった

リバーサイドの斉藤さんは

79ピックで

 

DSC00864.JPG

モトレージさんと共同開発のサスペンション

乗ってみたが

突き上げも少ない

乗りやすい

DSC00859.JPG

オーバーフェンダー

老舗メーカーゆえに

フィッティングもなかなかよい

DSC00858.JPG

DSC00865.JPG新型は

どうしても

グリルの大きさが

つい気になってしまうが

そのあたりの上手にデザインされている

 

DSC00862.JPG

DSC00866.JPGトラック系は

どちらかというと

オーストラリアから

持ってきたバネが多いようで

固さを言うユーザーをよく聞くが

日本で設計され

日本での使い方を想定された

このサスはこの先

ユーザーに支持されると思う

 

これはスプリングロードのコンソールカバー

DSC00870.JPG

DSC00871.JPGよっちゃン号@42

アメリカ製 フェンダー

ヨンマルって

組んだ人ならわかるけど

全部が

ばらばらになるので

うまく組まないと

全体がゆがんでしまう

DSC00872.JPG

修ちゃん号@40

給油口製作

DSC00880.JPG

DSC00875.JPG

DSC00876.JPGターボ君@41

リアブレーキシリンダー&シャフトシール漏れ

DSC00990.jpgここまできれいにしたって

すべてを新品にしたわけでは

ないので

古くなれば消耗品は

駄目になる

 

そこを心配するのではなく

そうなったときに

きちんと見てくれる店で

買うことをお勧めしたい

 

そろそろ

こんな時期ですね

脅かすつもりはなけれど

特殊サイズ(僕らのことです)

は結構

品薄のようですから

DSC00992.jpgゆうすけ号@44&3B、5速

板金作業

DSC00996.jpgDSC00997.jpg DSC00999.jpg DSC01000.jpg氏君@100

車検

1ナンバーにするのに

重さがネック(笑)

計量して

いろいろ計算

DSC00995.jpg

無事完了

IMG_0196.jpg IMG_0198.jpg修ちゃん号@40

あの頃乗っていた

40にもう一度乗りたい

なので

つまり昭和

  DSC01065.jpg

そういえば

こうやってライトバーつけてる人

いっぱいいたよね

DSC01067.jpg

夜おそがけに

プロスタの段ちゃんが来た

DSC01073.jpg

乗らせてもらったけど

これはこれで

面白い

ちょっとキャンバーとかは

びびっちゃうだろうけどね

DSC01074.jpg

 

40系でワイパーが

ふき取りが悪いなぁ~って

思ったら

バネが駄目になってた

DSC01081.jpg

作っても良いけど

探したら中古ストックがあったので

それで対応

DSC01098.jpg

DSC01083.jpg

サスペンション調整

DSC01107.jpg

DSC01111.jpg DSC01114.jpg DSC01117.jpg DSC01119.jpg DSC01120.jpg DSC01122.jpgチャンプ佐藤さん

いたくFOX感動したと

言っております

DSC01129.jpg

DSC01128.jpg

DSC01131.jpg

DSC01137.jpg

DSC01140.jpgもう換装して

6年になるかな

毎日通勤の足として

使ってもらってます

先日神戸に

竹中工務店の博物館?だったかな

すげ~よかったって

言ってましたね

DSC01142.jpg

本日

火入れの日

DSC01145.jpg

ランプステーなども

ほら

昭和な感じ

 

DSC01153.jpgさぁ~

青春を取り戻すのだ

DSC01155.jpg

初期で燃料漏れが

あったけど

無事完了

これが済むと

いよいよ

動くんだねって感じになる

DSC01158.jpg

DSC01162.jpg DSC01164.jpg DSC01168.jpg DSC01170.jpg DSC01171.jpgひと段落して

DSC01177.jpg

あっ

見つかった

DSC01178.jpg

ホント

大変なんですよ

こういう仕事(笑)

 

でもね

こういう瞬間に

であえるから

すべてよし

DSC01181.jpg

DSC01182.jpgこの歳になると

たくさん稼いだより

たくさん喜んでくれた

の方が

良いような気がしてきた

DSC01183.jpg

DSC01186.jpgDSC01184.jpg

ランクル100 

ギアボックス交換

DSC01188.jpg

実は

入り組んでいて

結構ややこしい

DSC01189.jpg

ココが当たってる

こっちはいいよ

なんていいながら

抜くのに

3人がかり

DSC01192.jpg

DSC01195.jpg

 

時代が進むにつれて

車はどんどん快適になっていく

 

IMG_1330.jpg

 

それはそれで

良いことだし

 

喜んでる人だって

多くいる

 

 

 

でも それって

たのしいのかな?

 

 

 

便利になっていくことが

当たり前になって

 

 

慣れてしまうと

それすら

気がつかなくなる

 

 

 

物に向き合い

操る

この感覚

 

 

 

子供の頃

感じていた気持ちのように

 

 

 

忘れかけていた

感性を

大きく揺り動かす

 

 

こんな時代だからこそ

 

 

僕らは機械を

相手にしてるのではないと

 

 

教えてくれる

 

 

 

 

 

チームナヴィクの皆さんへ

今週末

11月1日(日曜)

浜松@岩登さん46 プレゼンツ

川原と砂浜でBBQしましょうの件

 

昨日会長と岩登さんと仁志で

下見に行ってまいりました

 

内容は簡単に言うと

海を眺めて

それから川原でBBQをしよう~ 

DSC00963.JPG DSC00967.JPG

DSC00919.JPG

DSC00916.JPGたまには

のんびりして

ゆっくりBBQでもやりますか的企画でございます

川原には橋の下もあるので

 

DSC00897.JPGいざとなれば

雨でも何とかなるだろうって思っております

 

集合場所は

道の駅 潮見坂

http://www.shiomizaka.com/

9時30分集合出発

持ち物は

BBQのときのイス

長靴 (砂が入るからね)

各自 飲み物

昼食はみんなでBBQ (当日 割り勘)

参加希望者は

人数把握の都合上

お店までご連絡くださいね

 

よろしくお願いします

 

 

 

10月22~24日

DSC00594.jpg このモデルから

時々ある

インテーク洗浄作業

DSC00589.jpg

一日置けば

バッチグーでございます

DSC00603.jpg若かった頃

BJ74に乗っていて

あの頃の感じのほうが

四駆っぽいんだよね~って

おっしゃるので

バンパー類は黒く

グリルは当時物を

DSC00610.jpg DSC00617.jpg

こういうときじゃないと塗れない

フレームは清掃して

ペイント

DSC00609.jpg車中泊も考え

ベットを取り付け

 

DSC00620.jpg復帰の際

FOGが点灯せず

球切れかなって

あけてみたら

アースが緩んでいた

最近は見なくなった

H2タイプの電球

DSC00623.jpg

ベットマットの前側に

力をかけると

シーソーの原理で

ばった~んって

前に倒れてしまうため

バーを取り付けした

 

DSC00628.jpg DSC00627.jpg

 

DSC00640.jpg DSC00639.jpg DSC00643.jpg DSC00642.jpgほぼ良いタイミングで

中西さんが来た

DSC00647.jpgありがとね~

DSC00656.jpg

前にも書いたけど

いざ雪が降ったときは

欠品ってパターンになっちゃうよね

DSC00679.jpg

たくさん流通し

いろいろな車につくサイズは

作る側もある程度見込めるので

思い切って作るんだけど

売れるか売れないのか?

わからない

特殊サイズは

メーカーも残したくないので

ヘタをすると

受注分しか作らない

そんな動きもあるようですから

 

DSC00680.jpg必要な方はお早めに

 

よっちゃン号@42

パイプにダクトを入れてみよう計画のため

ダッシュパッドのブラケットをはずす

DSC00693.jpg

DSC00695.jpg

もともとは

椿さん発案のアイデア

うま行けば

結構冷たい風が運転席にまでいかないかなぁ~

 

大西号@70

ブレーキ周り修理&シートレイアウト相談

DSC00702.jpg

DSC00698.jpgおにぎり

営業中(笑)

DSC00705.jpg

員弁@中村さん

始動時 どうも調子が悪いときがあるらしいが

エンジンが暖かいと

症状が出ないので

冷やすことに

DSC00708.jpg

結局 

半日置いておいて

やってみたけど

症状が出ず

DSC00712.jpg

普通の町医者なら

ストレスじゃないですか?

頭痛薬出しておきますね~って

言われちゃうパターンだな

 

ねっ

DSC00717.jpg

 

DSC00720.jpg

スポットを

きれいに切り

錆を磨き

ココまで来るのに

3時間くらい実はかかる

DSC00721.jpg

DSC00722.jpgこういった

キラキラした仕事の裏は

実は地味で

結構やってみると

大変なことが多い

カッコつけるなら

こういうところは

見せないで(笑)

さらっとやっちまったぜ!的に

行きたいんだけどね

DSC00723.jpg

先日買った

ゴムでぴよ~んって

飛ばすと

くるくる回って降りてくるおもちゃ

藤井家に

バカ受け!

DSC00725.jpg

DSC00732.jpg

その一方

DSC00733.jpg

ホントに寝てた

DSC00734.jpg

さすがだ。

DSC00740.jpg

DSC00746.jpg

DSC00749.jpgヘッドライトが

なんだかつかな~いって

野下君@80

HIDがそろそろ3年くらいたって

ぼちぼちこういった症状も出たりして

 

DSC00743.jpg結局カプラーの接点不良だったんだけど

 

ちょっと気にってる

スパっと点灯するやつに交換

DSC00747.jpg

80はヘッドユニットが大きいからか

配光がきれいで

見やすいね

DSC00748.jpg

ランクルのことなら

なんでも気になる

員弁@中村さん(笑)

 

40系でも

初期のモデルにだけつくダクト穴

中を見たら

錆びて穴があいていた

水が回っても嫌なので

ステンレスの痛手ふたをした

DSC00755.jpg

DSC00754.jpg先日納めた早川号@46やれた感じがたまらない仕様

違う用事で

ふとボンネットを開けたら

じんわりラジエターから漏れが

DSC00757.jpg

このままほかって置いて

良くなる訳ではないし

漏れ止めはコアを詰まらせたりするので

長く乗るつもりだから

すぐに交換

DSC00758.jpg

DSC00776.jpg DSC00778.jpg DSC00779.jpg中を覗くと

ミニカーがいっぱい

エンジンがかからないと

DSC00781.jpg生活に溶け込んでいく

46の使われ方が

うれしい

 

連絡の41

レッカーで運ばれてきた

調べてみると

どうもセルっぽい

DSC00759.jpg

DSC00761.jpg DSC00763.jpg在庫でリビルトセルがあったので

交換

 

またアイドリングが高いんだよね~って

話になって

よくあるここ

DSC00766.jpg

DSC00767.jpg穴が開いてるでしょ

DSC00765.jpg

 

よっちゃン号@42

アメリカ製フェンダー

初期のナロータイプ仕様なので

穴位置が微妙に違ったり

左ハンドル仕様だったり

プレスが大らかなため

曲げなど修正が必要

DSC00768.jpg

DSC00772.jpg DSC00771.jpg DSC00774.jpg DSC00775.jpg岡本号@76

最近ランプを付けたいって

要望も時々あり

特注で製作した

DSC00782.jpg

DSC00793.jpg DSC00796.jpg冬が待ちきれないのか(笑)

スタッドレス取り付け

DSC00799.jpg

めちゃめちゃ

忙しいようで

今のうちから

付けておかないと

あっという間に

冬になっちゃうらしい(笑)

DSC00802.jpg

DSC00816.jpg DSC00817.jpg DSC00823.jpg岡山より

78のレール製作取り付け

DSC00815.jpg

こちらも点検パック

車の知識が

無くたって

みればわかる

DSC00811.jpg

 

DSC00826.jpg

DSC00825.jpg DSC00829.jpg

DSC00834.jpg

DSC00840.jpg DSC00847.jpg DSC00849.jpg

川ちゃん号

DSC00753.JPGこれでよか?

10月20.21日

東京より

中西さん@74

天体を専門とするカメラマン&エンジニア

DSC00544.jpg

当然人里離れた山の中

での作業が多いらしく

時には腰まである雪の中を

ラッセルすることもあるらしい

 

僕らなら

ちょっとこの先厳しそうだから

やめる?って

所も もう少し行ったら

いい写真が撮れるって

思うのだろうから

結構激しかったりするんでしょうね

 

そんな中西さんが

世界中に撮影に

出かけて

奥地に行けば

行くほど

やっぱりランクルだったそうです

 

今回冬前の整備と

ベットを

 

ふと見ると

なんだか濡れてて?

DSC00561.jpg

ん?

DSC00562.jpg

確認すると

何か塗ったわけでは

無いようで

 

トランスファーがなんだか

濡れてて?

 

フィラープラグをあけると

DSC00548.jpg

 

3リッターくらい出てきた

(本来はこの穴すりきりで入れるので出てきたらダメなのだ)

DSC00558.jpg

はっは~ん

ミッションからシャフトのシールが

悪くて

廻ってる?

って思い

ミッションオイルを抜くと

DSC00555.jpg

やべぇ~

1リッターもないんじゃない

しかも真っ黒だし

 

今日はなんだか

ラッキーでしたな~

 

このまま乗ってれば

ミッションやばかったっしょ

 

山で焼きついたら

こりゃまたえらいことだし

 

運がいい!

 

ついでに

メッキ周りを黒くして欲しいとのこと

DSC00567.jpg

昔乗ってたBJみたいなのが

良いそうで

 

これが原因

DSC00571.jpg

たまに聞きますね

このトラブル

ATだと赤いから

さらにわかりやすいけどね

DSC00575.jpg

修ちゃん号@40

ビキニトップって

少し小さいんだよね

で、幌ドアつけても

少し隙間があく

DSC00576.jpg

で、最初は

幌を加工して大きくしようと思ったけど

いつか幌が駄目になったら

またそのとき作らないと

いけなくなるでしょ

だから

ここを作ってみた

DSC00577.jpg

そうすれば

幌が駄目になっても

幌を買い換えるだけで済むもんね

DSC00578.jpg

来るたびに

仕事が追加になってますが(笑)

最近は

防水のスピーカーがあるそうで

DSC00580.jpg

ロールバーは

エアータンクになってて

DSC00581.jpg

DSC00583.jpg室内もこんな感じ

DSC00586.jpg

DSC00587.jpgこれもスピーカー

最近は小さいよね

DSC00588.jpg

ななんあななんと

21日の画像が

先ほど

間違えて

消えちゃいました~

10月17日18日

希望を伝えて

それがだんだんかたちになっていき

今一番楽しいんだろうなぁ~

DSC00397.jpg

来るたびに

要望が増えてるけど(笑)

DSC00399.jpg

川ちゃん号@100

かっとぶらしいので

バランスも見ておきますね

全部OK出しておきました

DSC00403.jpg

DSC00404.jpg DSC00406.jpg DSC00408.jpg

修ちゃん号@40

DSC00409.jpg

DSC00411.jpg DSC00412.jpg DSC00414.jpgずっと張り付いてる(笑)

充電中みたいな感じだとおもう

DSC00415.jpg

DSC00418.jpg幌車なので

デッキ類はここへ

DSC00419.jpg

DSC00420.jpg張り付いてるぅ~

DSC00421.jpg

DSC00422.jpg DSC00429.jpg見てるだけで

幸せってやつだ

DSC00430.jpg

ここかな?

DSC00432.jpg

 

村田号@77

グレードアップ!

DSC00436.jpg

ビートロックまではなぁ~

どうかなぁ~?

って思っていたようだけど

 

DSC00439.jpg

 

やっぱりいっときますか

DSC00443.jpg

いいね~

DSC00447.jpg

そうそう会長&ポーさん

例の場所

昨日

田平君が電話してくれて

どうも1月とかでも

借りれそうな感じになってきました

ちょっと楽しみですね~

DSC00441.jpg

 

川ちゃん@100

LEDに変更

車幅灯も近い色で合わせておきました

DSC00449.jpg

DSC00448.jpg DSC00450.jpg DSC00451.jpgよっちゃン号@42

エンジン整備

DSC00452.jpg

一度切り離して

ココのシールも交換

DSC00454.jpg

ATフィルター&オイル類も

交換

DSC00495.jpg

40乗りは

やっぱり気になるんだよね

DSC00496.jpg

あっ

みつかった

DSC00498.jpg

そんななか悠然と

おにぎりは

DSC00502.jpg

その動じない感じが

素敵

DSC00505.jpg

人間でも

いくつになって

きれいだったり

丈夫な人がいるように

 

機械とはいえ 今までのメンテナンスや

どれだけ大事に扱われてかで

車も距離だけでは

その状態は判断しにくいことがある

DSC00461.JPG

DSC00467.JPG記録簿など確認すれば

車検ごとに消耗品や

予防整備をしてきたようで

見た目にずいぶん張りがある

DSC00474.JPG室内もずいぶんきれいに使われている

DSC00478.JPG DSC00480.JPG DSC00482.JPGオプションのパワーウインドー&集中ドアロックがついている

実はこれはありがたい

DSC00473.JPG車両としては

ほぼノーマル

DSC00477.JPGストックを楽しむもよし

これら自分らしくいろ付けするもよし

 

距離は334200キロ

言われるまで

わからないほど

しゃんとしてます

DSC00352.jpg下回りは

錆びもほとんどなく

いたって状態はよい

DSC00355.jpg DSC00357.jpg DSC00488.JPG

デフロック付

DSC00359.jpg DSC00362.jpgそしてDPF付

そんなわけでNoX PM適応

全国どこでも登録OK

DSC00364.jpgランクル76 LX デフロック付 5速ミッション

車両価格 SOLD OUT (消費税別) 

諸費用別途 車検なし

車検別途 走行距離334700Km

平成12年式  4ナンバー 

1HZディーゼルエンジン 5速ミッション

NOX PM適合 全国登録OK

今週のナヴィク

気がついたら

金曜日やん

よっちゃン号@42

エンジン整備

DSC00262.jpg

DSC00264.jpgたまに

磨きまくって

載せてるエンジンもあるだろうけど

あくまでも

ナヴィクは

普段使いの車なので

きちんと整備し

普通に使える感じでやってます

DSC00267.jpg

あまりにもピカピカだと

なんだか動かすの

もったいないような気がして(笑)

 

きれいに掃除され

それでいて

使いこまれた

 

そんな感じがいいかな

DSC00266.jpg

そうそう

ホイル来ましたよ

DSC00268.jpg

 

ここに来て

バンパーの注文が何件か入ってきて

DSC00269.jpg

DSC00270.jpg

ありがたいことです

 

よっちゃン エンジン

DSC00273.jpg

海外では

車や時計など

アンティークとか

クラシックとかいって

それを所有し

流れた時間を楽しむ

そんな風潮がある

 

 

DSC00275.jpg日本にだって

鄙びた温泉や

古い町並みを

歴史を感じれるのなら

 

もともと

物を大切に扱うことが出来るお国柄

 

すべてのものに

そういった感情を持つことはないけれど

 

DSC00274.jpg自分が気に入ってる

車だったら

それを味わってもいいのかもしれない

 

DSC00276.jpg

DSC00278.jpg DSC00280.jpg

DSC00308.jpg

よっちゃん

ホイルこんな感じ

DSC00309.jpg

ボディーカラーと

ばっちり決まるね~

さすがだね~

DSC00313.jpg

DSC00315.jpg

 

60ナックルオーバーホール

DSC00319.jpg

DSC00317.jpg DSC00321.jpgトランスファーオイル漏れ

修理

DSC00366.jpg

こういうところは

みえにくいから

見落としがちだけど

早めに直したほうが

安く済む

DSC00368.jpg

 

稲嶋号@77

こちらはナックルオーバーホール&

フリーハブ化

知ってる人は知ってると思うけど

この頃のPLH(パワーロッキングハブ)

は距離を乗ると

接点が減って作動しなくなることが多い

そのため

同じところをさわるので

一緒に交換することに

DSC00373.jpg DSC00375.jpg DSC00374.jpg

修ちゃん号@40

DSC00378.jpg

基本的に

ビキニトップしか張らないつもりなので

幌骨とかは

撤去する

 

DSC00379.jpgビキニにあわせて

ロールバーも製作する

DSC00380.jpg

DSC00381.jpg DSC00383.jpg室内のダクトや

ヒーターブロアーのケースなど

せっかくなので

きれいにする

 

DSC00384.jpgヒーターコアもばらして

清掃する

DSC00385.jpg

DSC00392.jpg DSC00393.jpgそうそう

そういえば

24日船積み予定

簡単にいうと

カミングスーン!

IMG_6078.jpg

もう一台は

画像がないけど

ベージュです

 

それと

パワステ&クーラー付きが良いよね~って

はなしをしてたら

(僕はパワステは設定はないと思ってたら)

現地によると

84年だけはどうもあるらしい

(すげ~珍しいけどね)

で、これも折衝中

HJ47.JPG

現地で流れてきた時間を

みんな引き受けて

これからは

この日本で

共に過ごせたら

素敵かな

 

チームナヴィクの皆様へ

次回走行会のお知らせ

11月1日(日曜)

浜松@岩登さん46 プレゼンツ

川原と砂浜でBBQしましょう

を企画中

 

おのっち.jpg一度会長と下見に行ってきますので

近日中に詳しいことはアップします

とりあえず

日程は決定ですので

あけておいてくださいね

 

40白 猿投.jpg11月15日 (日曜日)

これは定番

猿投で朝練

9時半集合

10時頃から走ってお昼に終了

走行料 2500円(税別)です

猿投  80新ちゃん.jpg

近くでのんびり

やりますかね~

 

 

10月8.9日

岐阜から

よっちゃんとのぶさ

が来た

DSC00115.jpg

実は塗装があがって

から

実車を見るのはこれがはじめて

DSC00122.jpg

色って難しくて

画像では

結構違って見える

実際いろ合わせの最終チェックは

一斗缶に色を塗って

送って確認してもらう

 

もっとも本人が見る前から

これを見たお客様には

実に評判はよい

DSC00125.jpg

何でも出来そうな

今の世の中で

 

自分の要望を

伝えて

 

車を組んでる人は

実は

そういないよね

 

 

車がすきなのが

にじみ出てるよ

DSC00132.jpg

このまとめ方

良いと思います

 

ブラックフェイスに

シュノーケル

ホイルはTE37です

DSC00136.jpg

これはいておけば

間違いないです

DSC00141.jpg DSC00145.jpg

なんかね~

サイドブレーキが

時々固くなって

音がするんだよね~

でもいつもじゃないんだけどね

って小林さん@76

DSC00149.jpg

いろいろ見ていくと

サイドブレーキの中の部品の損傷

それが引っかかったり 取れたりしてた

DSC00151.jpg

中西さん@74

ベット来ました

通常ではすでに廃盤らしく

足りないところは

うちで作るからとリンクスさんに

お願いしてベットとベース部分のみ

出してもらいました

DSC00153.jpg

松岡号@73で

ざっくりあてがってみました

DSC00156.jpg

そうそう松岡君@73

シートこんな感じでいい?

DSC00161.jpg

 

以前はこればっかでしたね~

WARN8274 

24Vは壊れにくいし 早いし

今でも良いと思ってます

DSC00171.jpg

DSC00172.jpg

DSC00175.jpg

中古だったので

一通りOHして取り付け

DSC00188.jpg

出、入りが逆になっていたので

修正中

DSC00177.jpg

 

バンプなども

念のため確認して

DSC00209.jpg DSC00207.jpg

時間を作っては

75も気になるところを整備

ブロアーモーターの埃

を掃除して

DSC00223.jpg DSC00225.jpg よっちゃん号@42

エンジン整備開始

DSC00233.jpg

狭いところに収まってないので

整備がしやすい

DSC00235.jpg

DSC00237.jpg修ちゃん号@40

そろそろ細かい詰めの部分に

来ております

DSC00195.jpg

DSC00239.jpg

10月7日

よっちゃン号

2日目

エンジンを載せる台

部品取りで持っていた1FZをバラし

その台に積み込むことに

DSC00082.jpg

DSC00083.jpg早川号@46

リアドアパッキン交換

今時の車とちがい

接着剤でついているので

まず古いパッキンをはがすだけで

大仕事

DSC00084.jpg

DSC00085.jpg DSC00092.jpg DSC00095.jpg早川君とこのちびっこは

段差を見ると

どうしても上がりたくなるようで(笑)

kouta.jpeg今から楽しみだ

 

ポーさんから

朝電話があって

仕事用の機械が壊れて

メチャメチャ困ってるようで

直して欲しいと相談があった

 

DSC00089.jpgメーカーに頼めば

40万近く係り

納期は2ヶ月らしい

DSC00099.jpg

普段はこういう仕事は

うけないのだけど

特別なお客様の要望なので

DSC00088.jpg

松岡号@73 

リアスライドガラス パッキン交換

サッシのようになって

一度枠ごと

全部はずさないと

ばらばらにならない

DSC00100.jpg

またサッシの固定は

ブチルといって

特殊なテープ?ちがうなぁ~

なんていえばいいかな?

 

DSC00103.jpgとにかくねちゃねちゃ引っ付くもので

張ってあって

それをはがすのも

大仕事

DSC00104.jpg

DSC00105.jpgこの後

車両引取りに出かけていたため

帰ってきたら

よっちゃんエンジン

鎮座!

DSC00108.jpg

ココからは

積み込む前に

整備を進めます

 

そのほうが作業がしやすいんだよね

 

10月6日

三重から荒木さん@76

お待たせしましたシュノーケル

加工をしないと取り付けできないので

輸入元であるアウトバックさんも在庫してないようで

 

DSC00040.jpgフェンダーも同色にして

まとまった感じですね~

DSC00043.jpg

岐阜のよっちゃン号@42

積み込みエンジンの準備

DSC00047.jpg

時々言われる

車がバラバラになってる所ってのは

渋滞中の人が

暇に任せてみてると

そうみえるんですね

DSC00049.jpg

まぁ

ばらばらです

たしかに

見慣れてるからあまり思わないけど(笑)

 

ここの所

キャンプのたびに

雨に降られ

さすがに室内で寝る方法は

ないかと考えていた若ちゃん@46

DSC00058.jpg

思うところがありまして

先日ランクルミーティングで買ったシートとか

構想中

DSC00064.jpg

DSC00075.jpg DSC00078.jpgちょうど

とりさんが来て

DSC00065.jpg

DSC00066.jpg

まだ納めて一週間も経ってないのに

すでに

マイハウス!

DSC00068.jpg

DSC00069.jpg僕も経験があるけど

ショートに乗ると

ロングがよくて

ロングに乗ると

ショートがよくなる

 

加茂さんもマイハウスになってました

DSC00071.jpg

 

前にも使ったこのアングルだ

DSC00072.jpg

お話に

花が咲き出しました~

DSC00077.jpg

そういえば

横山君から

こんな画像が

ちびっ子.jpg

きっと

彼は

いつか

こういうのさ

 

 

僕がまだ子供だった頃

うちに白いガラガラ言う車があって

 

乗り心地もあまりよくなかったし

室内も鉄板だらけで

 

でもね

家族で

近くだったけど

よく遊びに連れて行ってくれた

 

雨の日も

 

幼稚園の送り迎えも

 

買い物も

 

今思えば

いつもそれがあって

いつもそこに家族がいて

 

いつも楽しかった

 

 

共に暮らすということ

そして

 

こういう瞬間に関わっていることに

とても感謝している

 

 

 

10月4日

知っている人は

知ってる

ブラッドレーボーグ風に塗装

松岡君 ナイス!

P1020001a.jpg

P1020003.jpg P1020005.jpg

テイクオフ製ベルリン

73用は3インチまでしかないので

特別に77の5インチリーフをフロントに

リアは増しリーフなどで

セットアップした

やった人ならわかると思うけど

その調整がややこしい

ストックから

車両に合わせて

組み合わせる

P1010033.jpg P1010038.jpg

前後のバランスも思ってたように

いい感じなってきました

P1020012.jpg P1020015.jpg先日の黒井沢で

BBQコンロがあまりにも

錆びてひどかったので(笑)

 新調した

持ち運びしやすいように

箱を補強するのだが

勝田さんが手伝ってくれた

P1020020.jpg

ストロークチェック&バンプ調整

37インチなので

ここはきちんとやっておきたいよね

P1020021.jpg

P1020025.jpg P1020028.jpg P1020031.jpg P1020030.jpg気がつけば

なんだか70系がいっぱい(笑)

P1020061a.jpg

P1020062.jpg P1020065.jpg

スタッドレスの話

ココ最近インターネットオークションなんかで

タイヤの製造年って言うのが

一般的になってきました

で、スタッドレスのような季節物は特に

製造年を気にする傾向にあります

(まぁ買うほうから言ったら新しい方がよさそうだもんね)

ただタイヤメーカーにすると

残ってしまうと

半年くらいは動かないし

次の年はそのままでは売りにくくなる

で、

出来るだけ残らないように作ろう

そんな動きになっているため

早めに注文が

必要です

つまり

欲しい人は早くいってねって

感じになってきています

 

和田さん雪.jpgなので

今年の冬

スタッドレス買おうかなぁ~って

思ってる人

早めに言ってください

 

俊充 雪.jpg時期が来ると

ないよーって

ことにもなりますので

 

雪走行.jpgまぁ半そでで

これを書いてますが

書いてる僕も

あまりピンとこないけど

そういうことなので

よろしくです

 

そうそうチェーンも同様

 

時期になっても

残したくないため

特殊サイズは

余分は作らない傾向ですので

時間がかかります

 

チェーンもご要望の方は

お早めにお願いします

 

 

 

今週のナヴィク

新ちゃん@80が

クラッチは急に切れなくなったって

電話

オイルも漏れてないし

でもなんだか変

で、あけてみたら

 

P1010001.jpg

P1010002.jpg P1010013.jpgダンパースプリングが

外れて引っかかって

クラッチが切れなかったようです

でも、はじめて見たね

ちょうど10万キロ走ったし

換え頃といえば

ちょうどよかったかな

 

鳥山号@47

納める前に気になるところを

再度整備

ウォッシャータンクのモーター

動かすと軸から少し漏れる

気になったので交換

P1010004.jpg P1010003.jpg

P1010031.jpg P1010032.jpgグリルの網も

ステンレスでつくリなのして

黒で塗ってみた

エンブレムも新調

P1010006.jpg

ぼやっと

黄色いヘッドの方が

情緒はあるのだろうけど

そうも言ってられないので

LEDも投入

P1010008a.jpg

P1010012.jpg P1010016.jpg

茨城県へ納車

首都高は込むだろうと

お店を7時前に出発

 

IMG_0171.JPG結局ついたのは

1時過ぎ

 

いつも思うけど

陸運局によって

建物がどこにあるのか

よくわからなかったり

書類 提出の順番が微妙に違ったりする

 

だから

知らないところに行くと

素人のように

愛知県から来ました~(笑)

次はどこへ行けば良いですか?って

聞きまくっている

 

IMG_0177.JPG陸運局滞在時間は

40分ぐらい

そこから

お客様に会える時間は

6時過ぎのため

駐車場が広いところを事前に探してあった

近くのホームセンター&健康ランドで

時間を調整

 

前日も月末で

お参りに行って遅かったので

健康ランドで寝ようかなって

思って行ってみたけど

仮眠室で

寒くて目が覚めた

 

 

気がついたら5時過ぎで

外に出ると

天気予報どうり風も強く

雨で

 

IMG_0179.JPG茨城は道が広く

走りやすいのは助かった

 

6時半ごろお客様と別れ

都心を抜けて

10時過ぎに静岡で

撃沈(笑)

 

次の日

朝一番で店に戻った

 

在庫の75の整備を進める

リアドアのキャッチとか

まぁ細かいところだけど

こういうところって

使っていくと

案外気になる

P1010026.jpg P1010021.jpg

高須号@84

クランクシール交換

最近海外出張で

ほとんど乗ってないこの車両

こういったパッキン類って

動いてなくて

たまに動かすと固くなっているのか

切れてもれることがよくある

P1010039.jpg

P1010027.jpg P1010028.jpgココも硬化してるようで

見た目は

そうでなくても

はがせば錆が回っていることも

多い

P1010053.jpg P1010051.jpg

ココから水が回ると

室内側の電装系に水がかかるので

実はあまりよろしくない

P1010057.jpg P1010056.jpg

ご希望だった

スロットルの方も付けておきました

P1010058.jpg

P1010059.jpg祝!納車

いつも思うけど

こういった瞬間に立ち会えることは

ホント

幸せ

P1010062.jpg

P1010065.jpg P1010067.jpgそりゃやっぱり

菊池君色に

作ったほうが

楽しいさ

P1010104.jpg

 最近仕事が重なり合って(笑)

曜日どころか

日付まで怪しい感じですが

いよいよ迫ってまいりました

黒井沢チャレンジロック第2戦

 

P1080423-thumb-640x480-63490.jpgどうせ行くなら

ばっちり楽しんだ方が良いに決まってる~って

言うことで

きっちり準備して

バンバン行きますよ~

では

改めて

スケジュールを

書いておきますね

 

P1080446-thumb-640x480-63499.jpg10日(土曜日)

11時 中津川バス停

昼頃 現地集合

1時からスタッフはコース設定 

この日はちょっと遊びたいなって人も土曜日は走れますよ

一般の方フリー走行可能(1台2000円)希望者のみ

走らない人は不要です

 11日(日曜日)

7:00 スタッフミーティング

7:30 ドライバーズミーティング

8:00 競技開始

 

エントリーの人で

当日入りの人は

7:00前には来てもらってたほうが

良いと思います

早いけどよろしくお願いします

 

 

食事は

10日夜 祖父江亭

 

11日 昼たぶんカレー(チームT&T ウエルカムでございます)

で、

10日に昼と11日の朝は各自持ってきてくださいね

 

 

人数把握の為

来る人電話くださいませ

平成21年ナヴィクで製作

そう、それはリフォームされた旧家のように
懐かしくもありそれでいて快適な 
そんな車があっても良いなと
外観だけでなくそこはナヴィクらしく機関を中心に
手をかけて作ってみたい

コンセプトは平成のランクル40
積み込むエンジンは1FZ 5速ミッション エアコン パワステつき
ガレージにこいつが止まっていたら
ちょっとワクワクしませんか
 
そんなコンセプトで製作
 
ずっと気に入って乗ってきた車両ですが
 
今回ランクル47に乗り換えのため
やむなく譲渡することに
 
よくある大事に乗ってくれる方へという願いから
ナヴィクで委託販売することに
P1030059.JPG

P1030060.JPG P1030061.JPG P1030063.JPG P1030064.JPGタイヤはジオランダー235/85R16

ホイルは定番 ブラッドレーV 

P1030065.JPG

サスペンションはプロスタッフ製

P1030071.JPG

P1030076.JPG P1030080.JPG P1030083.JPG P1030087.JPG P1030089.JPG P1030093.JPG P1030095.JPG P1030096.JPG P1030097.JPG P1030098.JPG P1030100.JPG P1030130.JPG P1030131.JPG P1030133.JPG P1030135.JPG委託販売車両に付き現状販売

エンジン換装済み 1FZ(ランクル80搭載ガソリンエンジン) 公認車両
5速ミッション
Nox Pm適合 全国登録OK
足回り プロスタッフ3インチアップサス 
タイヤ ホイル ブラッドレーV ジオランダー235/85R16
2インチボディーリフト

年式56年式 走行 不明  車検28年8月4日

価格 333万円 (消費税別途)登録諸費用別途

ランクル40の国内モデルのボディーサイズは

ミドルボディーとショートの

大きくいって2種類がります

この車両はミドルボディタイプ

また当時は

クーラーやパワステはオプション仕様でした

いざ探してみると

ボディーの程度もそうですが

そういった装備も実は重要

色のやれはありますが

比較的ボディのきれいな車両で

パワステ クーラー付車が入荷しました

P1010019.jpg

年式のわりには

大事に乗られていた感じです

P1010018.jpg

室内も

それなりにきれいです

P1010108.JPG P1010109.JPG

距離は

メーター読みで

372000キロ

 

P1010113.JPG整備さえすれば

問題ないですし

ナヴィクであれば

ストックも豊富なので

そういった意味からも

買う店をよく選ぶべきだと

思います

P1010114.JPG

P1010117.JPG

P1010121.JPG P1010123.JPG P1010124.JPG P1010125.JPG P1010127.JPG P1010128.JPGP1010129.JPG P1010131.JPG P1010135.JPG P1010141.JPG ココは補修の跡が

見られます

P1010147.JPGP1010145.JPG

P1010148.JPG誰でも

思うだろうけど

古い車は乗り出してからが

やはり大事

 すべてを換えるわけには

いかないけど

 

何台も見てるから ウィークポイントは

十分熟知

乗り出してから

すぐに壊れちゃうと

やっぱりそこは凹むから

気になる箇所は

先に交換整備

 

車両価格 118万円 (消費税別) 諸費用別途

車検 なし 走行距離 372000キロ

57年式 K-BJ41V 2Bディーゼルエンジン

4速 ミッション クーラー パワステ付

 

*お住まいの地域によっては、NOx・PM法によりDPFなどの
排気ガス浄化装置が必要になる事があります。

あのかたちと

広さから

絶大の人気を誇るロングバン

別名トゥープキャリア

また最近では

特に海外での人気が再燃しており

相場的にも高い傾向にあります

 

良いものをと言い出せば

キリがありません

 

そこで

現地での価格を

ある程度押さえ

ナヴィクできちんと整備をしてみました

P1010072.JPG

P1010074.JPG

P1010079.JPG現地では

実用車として使われていたようで

決してきれいとは言いがたいですが

それはそれで

味として受け止めていただけるユーザーに

お勧めです

P1010085.JPG

P1010086.JPG P1010087.JPG P1010089.JPG距離はメーター読みで

432000キロ

現地のランクルであれば

時々見かける数字です

P1010093.JPG

修理箇所は

ざっくり書くと

フロントナックルオーバーホール

パワステポンプリビルト交換

ヒーターホース交換

ラジエターホース交換

タイミングベルト交換

ウォーターポンプ交換

ヘッドライト交換

ドアミラー(国内仕様中古)交換

リアコンパ二オンシール交換

リアドアヒンジ交換

リアドアストリップゴム交換

リアドア内張り修理

ドア鍵交換

ドアノブ(中古)交換

冷却水交換

ラジェターキャップ交換

ファン&クーラベルト交換

エンジンギアオイル類全交換

エアークリーナー

フロントガラス交換

荷台パネル新品交換

フロントフロアーマット新品交換

クラッチマスター交換

ブレーキマスター交換

など

P1010101.JPG P1010099.JPG

P1010100.JPG P1010092.JPG P1010083.JPG P1010081.JPG

車両価格 289万円 (消費税別) 諸費用別途

車検別途 走行距離432000Km(メータ読み)

平成10年式  1ナンバー 2(6)人乗り

1HZディーゼルエンジン 5速ミッション

NOX PM適合 全国登録OK

みんなで見に来てね

飲むラッチs.jpg

お店は

準備のため

10日(土曜日)から休業します

よろしくお願いします